被 写 体 別 メ ニ ュ ー (七福神像)
トップページへ
戻る
名称 No. 寺社名 エリア 備考
(七福神) 1 常泉寺 神奈川 かっぱ七福神
  2 甲斐奈神社 番外(山梨) 甲斐奈七福神
  3 薬王寺 関東(栃木) 鹿沼七福神
  4 大宝八幡宮 関東(茨城) 七福神
  5 法台寺 関東(埼玉) 七福神
  6 大泉院 関東(埼玉) 七福神
  7 大興寺 関東(埼玉) 七福神
  8 豊川稲荷 東京(港区) 七福神
  9 宗徳寺 東京(多摩) 七福神
  10 宝生寺 東京(多摩) 七福神
  11 沼袋氷川神社 東京(中野区) 七福神
  12 沼袋氷川神社 東京(中野区) 七福神
  13 乗蓮寺 東京(板橋区) 七福神
  14 金剛寺 東京(北区) 七福神
  15 金剛寺 東京(北区) 七福神
  16 大円寺 東京(目黒区) 七福神
  17 円明院 東京(練馬区) 七福神
  18 武蔵野稲荷神社 東京(練馬区) 七福神
  19 海会寺 東海(愛知) 七福神
  20 龍潭寺 関西(滋賀) 七福神
  21 勝鬘院 関西(大阪) 七福神
  22 庚申堂 関西(大阪) 七福神
  23 釈迦院 関西(大阪) 七福神
  24 生駒聖天 関西(奈良) 七福神
  25 海神社 関西(兵庫) 七福神
  26 国分寺 番外(愛媛) 七福神
  27 子規堂 番外(愛媛) 七福神
  28 南部神社 番外(岩手) 七福神
  29 西郷寺 番外(広島) 七福神
  30 善通寺 番外(香川) 七福神
  31 屋島寺 番外(香川) 七福神
  32 志度寺 番外(香川) 七福神
  33 金剛寺 番外(青森) 七福神
  34 東林院 番外(徳島) 七福神
  35 革堂 京都 七福神像
  36 阿智神社 番外(岡山) 戎・大黒火産霊神
  37 深大寺 東京(多摩) 大黒天恵比寿
  38 永泉寺(盛岡) 番外(岩手) 滝ノ上観音七福神
  39 薬師寺八幡宮 関東(栃木) 毘沙門天大黒神恵比須神弁財天
  40 円照寺 関西(大阪) 毘沙門天弁財天大黒天
  41 聞名寺 関東(群馬) 福禄寿大黒天
  42 因幡薬師堂 京都 弁財天毘沙門天大黒天
恵比須 1 飛不動 東京(台東区) きく恵比寿
  2 静神社 関東(茨城) 恵比寿
  3 熊川神社 東京(多摩) 恵比寿
  4 赤穂大石神社 関西(兵庫) 恵比寿
  5 石津太神社 関西(大阪) 恵比寿神
  6 荒田八幡宮 番外(鹿児島) 恵比寿神
  7 報身寺 神奈川 恵比寿像
  8 高蔵寺 東京(多摩) 恵比寿天
  9 太郎坊宮 関西(滋賀) 恵比須
  10 龍造寺八幡宮 番外(佐賀) 子育て恵比須
寿老人 1 元宿神社 東京(足立区) 寿老神
  2 三光神社 関西(大阪) 寿老神
  3 観明寺 関東(千葉) 寿老人
  4 源長寺 東京(足立区) 寿老人
  5 高蔵寺 東京(多摩) 寿老人
  6 熊川神社 東京(多摩) 寿老人
  7 妙見堂 東京(大田区) 寿老人
  8 宗仲寺 神奈川 寿老人
  9 妙隆寺 鎌倉 寿老人
  10 尾長天満宮 番外(広島) 寿老人
  11 善長寺 関東(群馬) 寿老尊
  12 大蔵経寺 番外(山梨) 寿老尊
大黒天 1 経王寺 東京(新宿区) 火防大黒天
  2 興聖寺 関西(京都) 三面大黒尊天
  3 円徳院 京都 三面大黒天
  4 東寺 京都 三面大黒天
  5 西光寺 関東(埼玉) 酒樽大黒
  6 白兎神社 番外(鳥取) 大国主と白兎の像
  7 甲斐奈神社 番外(山梨) 大国主大神
  8 羽黒神社 関東(茨城) 大国主命
  9 可睡斎 静岡 おさすり大黒
  10 高徳院 番外(青森) おさすり大黒天
  11 東光院 関東(千葉) 大黒
  12 赤穂大石神社 関西(兵庫) 大黒
  13 白山神社 番外(新潟) 大黒さま
  14 喜多院+仙波東照宮 関東(埼玉) 大黒天
  15 円珠院 東京(江東区) 大黒天
  16 高蔵寺 東京(多摩) 大黒天
  17 熊川神社 東京(多摩) 大黒天
  18 赤塚氷川神社 東京(板橋区) 大黒天
  19 福聚院 東京(文京区) 大黒天
  20 武蔵野稲荷神社 東京(練馬区) 大黒天
  21 板橋地蔵尊 神奈川 大黒天
  22 御陣屋稲荷 静岡 大黒天
  23 清水寺 静岡 大黒天
  24 市神神社 関西(滋賀) 大黒天
  25 刺田比古神社 関西(和歌山) 大黒天
  26 遠妙寺 番外(山梨) 大黒天
  27 武蔵寺 番外(福岡) 大黒天
  28 龍厳寺 神奈川(川崎) 大黒天像
  29 放光寺 番外(山梨) 大黒天像
  30 仲源寺 京都 大黒天大日如来
  31 善性寺 東京(荒川区) 不二大黒天
  32 清水寺 京都 撫で大国
  33 野宮神社 京都 野宮大黒天
  34 身延別院 東京(中央区) 油かけ大黒天
  35 伝肇寺 神奈川 六俵大黒天
毘沙門天 1 宝積寺(福島) 番外(福島) 庚申大菩薩福徳毘沙門
  2 祥光寺 関東(茨城) 毘沙門天
  3 滑河観音 関東(千葉) 毘沙門天
  4 真蔵院 東京(多摩) 毘沙門天
  5 浄運寺 東京(多摩) 毘沙門天
  6 高蔵寺 東京(多摩) 毘沙門天
  7 熊川神社 東京(多摩) 毘沙門天
  8 大慶寺 静岡 毘沙門天
  9 妙法寺 静岡 毘沙門天
  10 林光寺 東海(三重) 毘沙門天
布袋尊 1 田村神社 番外(香川) お迎え布袋尊
  2 田村神社 番外(香川) 子育て布袋尊
  3 金仙寺 関東(埼玉) 聖山布袋尊
  4 宗徳寺 東京(多摩) 布袋
  5 熊川神社 東京(多摩) 布袋
  6 浄智寺 鎌倉 布袋
  7 正法院 番外(青森) 布袋
  8 長円寺 番外(青森) 布袋
  9 八仙洞 番外(台湾) 布袋
  10 穴八幡宮 東京(新宿区) 布袋像
  11 長円寺 東京(足立区) 布袋像
  12 法受寺 東京(足立区) 布袋像
  13 浄心寺 東京(文京区) 布袋像
  14 佐竹寺 関東(茨城) 布袋尊
  15 大泉院 関東(埼玉) 布袋尊
  16 大聖寺 関東(埼玉) 布袋尊
  17 良観寺 東京(葛飾区) 布袋尊
  18 瑞聖寺 東京(港区) 布袋尊
  19 宗印寺 東京(多摩) 布袋尊
  20 安養寺 東京(多摩) 布袋尊
  21 高蔵寺 東京(多摩) 布袋尊
  22 寿永寺 東京(台東区) 布袋尊
  23 乗蓮寺 東京(板橋区) 布袋尊
  24 興福院 神奈川 布袋尊
  25 太郎坊宮 関西(滋賀) 布袋尊
  26 千本釈迦堂 京都 布袋尊
  27 成道寺 関東(群馬) 布袋尊像
  28 東照寺 神奈川(横浜) 布袋尊像
福禄寿 1 麻賀多神社 関東(千葉) 福禄寿
  2 観明寺 関東(千葉) 福禄寿
  3 天祖神社 東京(江東区) 福禄寿
  4 永福寺 東京(新宿区) 福禄寿
  5 高蔵寺 東京(多摩) 福禄寿
  6 熊川神社 東京(多摩) 福禄寿
  7 入谷鬼子母神 東京(台東区) 福禄寿
  8 太郎坊宮 関西(滋賀) 福禄寿
  9 広島東照宮 番外(広島) 福禄寿
  10 田村神社 番外(香川) 福禄寿
  11 仏陀寺 番外(山梨) 福禄寿
  12 東照寺 番外(徳島) 福禄寿
  13 船魂神社 番外(北海道) 福禄寿
  14 心行寺 東京(江東区) 福禄寿像
  15 不動院 東京(足立区) 福禄寿像
  16 東覚寺 東京(北区) 福禄寿像
  17 錫杖寺 関東(埼玉) 福禄寿尊
弁財天 1 朝護孫子寺 関西(奈良) 一願毘沙門天
  2 浄瑠璃寺 番外(愛媛) 一願弁天
  3 正林寺 京都 延命大弁才天
  4 金蔵寺 神奈川(横浜) 奥之院弁天
  5 法真寺 東京(北区) 開運三蛇弁財天
  6 磐井神社 東京(大田区) 笠嶋弁財天
  7 北野天満宮 京都 岩雲弁財天
  8 蟠龍寺 東京(目黒区) 岩屋弁天
  9 萬満寺 関東(千葉) 義真弁財天
  10 桜本坊 関西(奈良) 吉野弁財天
  11 朝護孫子寺 関西(奈良) 金集弁財天
  12 油山寺 静岡 金竜弁財天
  13 本圀寺 京都 九頭龍銭洗弁財天
  14 法住寺 京都 厳島弁財天豊川陀枳尼天
  15 大安楽寺 東京(中央区) 江戸八臂弁財天
  16 大慶寺 静岡 子安弁財天
  17 雲林院 京都 紫雲弁財天
  18 江東観世音 東京(墨田区) 出世弁財天
  19 奥山方広寺 静岡 出世弁財天
  20 宝厳寺 関西(滋賀) 招福弁財天
  21 駒留八幡 東京(世田谷区) 常盤弁財天
  22 安徳宮 関西(兵庫) 真理胡弁財天
  23 真如堂 京都 赤崎弁天
  24 泉涌寺塔頭1 京都 泉山融通弁財天
  25 井之頭弁財天 東京(多摩) 銭洗い弁財天
  26 小網神社 東京(中央区) 銭洗い弁天
  27 増井の清水 関西(大阪) 増井弁財天神社
  28 野宮神社 京都 大山弁財天
  29 新熊野神社 京都 大樟/樟龍弁財天
  30 万福寺 番外(徳島) 大聖弁才天
  31 岩屋寺 京都 大石弁財天
  32 智恵光院 京都 智徳弁財天
  33 愛宕念仏寺 京都 天河大弁財天
  34 天性寺 京都 天河弁財天
  35 大楽寺 東京(大田区) 道塚銭洗弁財天
  36 武信稲荷 京都 白蛇大弁財天
  37 宝生寺 神奈川 白蛇弁財天
  38 野宮神社 京都 白峰弁財天
  39 瑞光寺 京都 白龍大弁財天
  40 常光円満寺 関西(大阪) 白龍弁財天
  41 飯名神社 関東(茨城) 飯名弁天
  42 知恩寺 京都 百萬弁財天
  43 西叶神社 神奈川 福寿弁財天
  44 国分寺薬師堂 番外(山形) 福徳弁財天
  45 安養寺 東京(江戸川区) 平井弁財天
  46 田無神社 東京(多摩) 弁才天
  47 清光寺 東京(北区) 弁才天
  48 観音正寺 関西(滋賀) 弁才天
  49 雨引観音 関東(茨城) 弁財天
  50 日輪寺 関東(茨城) 弁財天
  51 泉神社 関東(茨城) 弁財天
  52 秩父今宮神社 関東(埼玉) 弁財天
  53 那古観音 関東(千葉) 弁財天
  54 豊川稲荷 東京(港区) 弁財天
  55 葛谷御霊神社 東京(新宿区) 弁財天
  56 森厳寺 東京(世田谷区) 弁財天
  57 仲町氷川神社 東京(足立区) 弁財天
  58 実相院 東京(足立区) 弁財天
  59 西蓮寺 東京(多摩) 弁財天
  60 高蔵寺 東京(多摩) 弁財天
  61 熊川神社 東京(多摩) 弁財天
  62 厳定院 東京(大田区) 弁財天
  63 津軽稲荷 東京(墨田区) 弁財天
  64 清水寺 静岡 弁財天
  65 笠寺観音 東海(愛知) 弁財天
  66 太郎坊宮 関西(滋賀) 弁財天
  67 伊射奈岐神社 関西(大阪) 弁財天
  68 祥雲寺 関西(大阪) 弁財天
  69 諏訪神社 京都 弁財天
  70 水火天満宮 京都 弁財天
  71 浄福寺 京都 弁財天
  72 青龍寺 京都 弁財天
  73 銀閣寺 京都 弁財天
  74 三千院 京都 弁財天
  75 東寺 京都 弁財天
  76 北向山不動院 京都 弁財天
  77 円明寺 番外(愛媛) 弁財天
  78 南光坊+別宮大山祇神社 番外(愛媛) 弁財天
  79 吉祥寺 番外(愛媛) 弁財天
  80 蓮華寺 番外(愛媛) 弁財天
  81 龍泉寺 番外(愛媛) 弁財天
  82 国分寺 番外(香川) 弁財天
  83 田村神社 番外(香川) 弁財天
  84 白峯寺 番外(香川) 弁財天
  85 禅師峰寺 番外(高知) 弁財天
  86 勝因寺 番外(山形) 弁財天
  87 大蔵経寺 番外(山梨) 弁財天
  88 安楽寺 番外(徳島) 弁財天
  89 岩殿観音 関東(埼玉) 弁財天他
  90 八仙洞 番外(台湾) 弁天
  91 南養寺 東京(多摩) 弁天像
  92 穴沢天神 東京(多摩) 弁天像
  93 吉原弁財天 東京(台東区) 弁天像
  94 菊名池弁財天 神奈川(横浜) 弁天像
  95 江島神社 神奈川 弁天像
  96 和田神社 関西(兵庫) 弁天像
  97 羅漢寺 番外(島根) 弁天像
  98 厳島神社 番外(福島) 弁天像
  99 比叡山延暦寺 関西(滋賀) 箕淵弁財天
  100 妙福寺 関東(千葉) 妙音弁財天
  101 来宮神社 静岡 来宮弁財天
  102 水沢観音 関東(群馬) 龍王弁財天
  103 大広寺 関西(大阪) 龍王霊符辨天